スキー試乗会 3月29日 その5 ATOMIC REDSTER S9RS RVSK S

3月29日、シャルマン火打での試乗会の記録、その5です。

 

バーン状況、以下の通りです。(4月20日のブログを要約)

・昨夜圧雪した後に雪が降り、新雪が数cm表面に残っている状態。

・その影響で、場所によっては滑走性がいま一歩だが、新雪の下は、そこそこ雪がしまっていて、まあまあの状態。

・気温が上がってくると、あっさりと荒れていき、いたる所が自然コブの状態。

このような状況で試乗しての感想になります。

また、スキーのスペックは、スキーに貼り付けてあったラベルの数値を記録していますので、違っていることがあるかもしれません。

 

5台目 ATOMIC REDSTER S9RS RVSK S

165cm R12.5 118-68-104

とうとう手を出してしまいました、初のICONビンディングです。

S9i PROとS9iの間をうめる機種ということで、たいへん興味がありました。

 

ビンディングの調整をしてもらうために手に取ると、これまで履いてきたスキーと比べて明らかに「重い・・・」。

履いてみても「重い・・・」。

しかし、滑ってみると、この重さがプラスにはたらき、とても安定感がありました。

あれた雪面もなんのそのといった感じでした。

ICONビンディングに選手用プレートの組合せということで、「まったく手に負えないかな」という不安がありましたが、そこまで手に負えないという感じではありませんでした。

ただ、私の力量不足に加えて、この日のバーン状況の影響もあってか、スキーがたわむ感覚はあまり得られず、ズレズレの滑りだったような気がしました。

もっと硬く締まったバーンで試してみたかったです。

 

S9i PROを履いたことがないので、S9RSとの関係は判断できませんが、「S9iよりは上」というのは、間違いなさそうです。

それにしても、この色にはあこがれます!!

 

結論

憧れだけでいけば、購入候補に入れたい。

そして、購入候補に入ってくるように技術向上に努めたい。